YUMORIからのお知らせ
最新の情報をお届けします。イベント情報や、館内のお知らせなど随時ご紹介して参ります。
2020.11.7
弊社社員の新型コロナウイルス感染について(最終報/第7報)【2020/11/07 11:00現在】
平素より、風望天流太子の湯 山水荘ならびに弊社グループのYUMORI ONSEN HOSTELをご愛顧賜り、
誠にありがとうございます。心より御礼申し上げます。
さて、この度、弊社関係者3人(役員2人・社員1人)の新型コロナウイルス感染につきまして随時報告して参りましたが、
最終報(第7報)として弊社現状及び営業再開をご報告申し上げます。
この度は、たくさんの皆さまに大変なご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、心からお詫び申し上げます。
~新たなお知らせについて(令和2年11月7日午前11時現在)~
・本日(11月7日)より、山水荘ならびにYUMORIにて営業を再開いたします。
・弊社役員及び社員で、新たな感染者は発生しておりません。
・土湯温泉で、弊社以外での感染者は発生しておりません。
~弊社の現状及び今後の対応について~
1.営業再開について(風望天流太子の湯 山水荘/YUMORI ONSEN HOSTEL 共通)
・10月22日(木)から11月6日(金)まで休業しておりましたが、本日(11月7日)より営業を再開いたします。
2.弊社役員及び社員の状況について(令和2年11月7日午前11時現在)
・10月20日及び21日に感染が判明した役員の濃厚接触者で福島市保健所によるPCR検査の結果、陰性であった役員及び
社員(6人)全員の自宅待機及び経過観察が終了しました。なお、同期間において、6名の健康状態にいっさい変化はございませんでした。
・万全を期すため、濃厚接触者にあたらない役員及び社員の全員(57人)についても、福島市保健所がPCR検査を実施しましたが、
全員が陰性でございました。
・弊社関係者3人(役員2人・社員1人)は、全員退院しました。
3.弊社対応について
・感染防止の更なる徹底を期すため、感染症関連消毒に豊富な実績を有する専門事業者による館内消毒作業を11月4日(水)に
山水荘及びYUMORIにて集中実施いたしました。なお、専門事業者による消毒作業の様子は、下記写真の通りでございます。
◆風望天流太子の湯 山水荘 消毒作業の様子(一部抜粋)
◆YUMORI ONSEN HOSTEL 消毒作業の様子(一部抜粋)
・上記に加えて、11月5日(木)・6日(金)に社員が一丸となって、これまで以上に十分な時間をかけ、山水荘及びYUMORIの
アルコール消毒、換気などを徹底して実施いたしました。
・営業再開後は、「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に沿い、これまで以上に十分な時間をかけて館内施設全ての
アルコール消毒、換気などを日々徹底して参ります。
・営業再開後は、「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に沿い、毎朝の検温、体調検査、マスク着用、消毒など、
これまで以上に管理・教育を日々徹底して参ります。
4.10月16日(金)以降、当館をご利用されたお客様へ
・ご心配なお客様は、お手数をおかけしますが、当館(電話024-595-2141)にご連絡くださいますようお願いいたします。
・福島市保健所帰国者・接触者相談センターの連絡先は(電話0120-567-747)です。
5.情報発信について
・11月7日現在で、弊社役員および社員(陽性者含む)全員が通常生活に戻り、弊社自体も本日より営業を再開したことから、
第7報を本事案に関する最終報とさせていただきます。
この度は、たくさんの皆さまに大変なご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、心からお詫び申し上げます。本事案を教訓として、
これまで以上に気を引き締めてお客様が心から安心してお泊り頂けるよう、役員および社員一同、感染防止策の徹底に努めて参ります。
また、休業期間中、温かな励ましのお声をたくさん頂戴しました。
この場をお借りし、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
最後になりますが、本事案への対応に際して、医療関係者や保健所関係者の皆さまをはじめ、ご支援の手を差し伸べてくださった
全ての皆さまに、弊社役員および社員を代表し、心よりの感謝を申し上げます。誠にありがとうございました。
令和2年11月7日(午前11時00分)
風望天流太子の湯 山水荘
YUMORI ONSEN HOSTEL
代表取締役 渡邉 和裕
-過去の記事-