YUMORI ONSEN HOSTEL

close CLOSE

LANGUAGE

RESERVATION

HOSTEL PRIVATE BATH

お問い合わせ・ご予約

tel 024-595-2170
会員登録でお得な特典はこちら >
access

ACCESS

reservation

RESERVATION

メニュー

MENU

LANGUAGE

ABOUT ABOUT

ABOUT

土湯温泉について

福島市のシンボル吾妻小富士の麓にある土湯温泉郷。
1400年以上のいにしえからこんこんと湯を湛えるこの場所は、
峠を越え行き交う旅人や商人が宿場と疲れを癒し
心通わせてきました。

YUMORIは、古き良き温泉文化の伝統を守りながら 多くの皆さまに身近で親しまれる場所として、
新しい温泉滞在のカタチと温泉コミュニケーションを お客さまに提供してまいります。

土湯温泉について
YUMORIについて
YUMORIについて
YUMORIについて

YUMORIについて

開湯から1400年以上の歴史があり、いまでもこんこんとお湯が湧く「湯処 土湯」は、福島から会津へ行き交う人々が疲れを癒す湯治ができる宿場でもありました。

ここYUMORIは、これまで大切に受け継がれ愛されてきた名湯土湯に残る温泉文化や伝統を、地元の皆さまと訪れたお客さまが分かち合い、さまざまな国の文化や人とふれあいを通してコミュニケーションを楽しむことができる、新しい温泉滞在のお宿です。

姉妹館 山水荘の歴史
山水荘の歴史
山水荘の歴史

姉妹館 山水荘の歴史

歴史ある土湯温泉のなかでも老舗の宿として、古くから親しまれている山水荘。眼下には日本一の清流にも数えられる荒川が流れ、四季折々の景勝が楽しめるお宿です。宿泊されるお客さまが心ゆくまでくつろげる、最高のもてなしを。この精神は創業当時からいまも変わらず生き続けています。

そして姉妹館であるYUMORI同様、土湯温泉の文化を語り継ぎ、これからも皆さまに礼を尽くす宿として、お待ち申し上げております。
>山水荘 公式サイトへ

RETREAT -温泉リトリート-
土湯温泉について

RETREAT -温泉リトリート-

リトリートとは、心と身体をリラックスさせるためにゆったりと時間を過ごす新しい旅のスタイル。 1400年の歴史を持ち美肌の湯として知られる名湯土湯温泉は、古くから湯治場として愛されてきました。 心と体を内部から整える湯治の文化。 YUMORIの温泉で体を心からあたためます。 温泉の後、ゆっくりくつろいでいただけるカフェもあり、お家でもお楽しみいただける商品もご用意しております。

ごあいさつ
ごあいさつ

ごあいさつ

開湯から1400年以上の歴史を誇り、古くから人々の行き来があった土湯温泉街。当時は昼夜問わず訪れる人々で賑わいをみせていたといいます。しかし現在はお宿で温泉も美味しい料理も楽しむことができるようになり、温泉街を楽しむ人々の姿も少なく寂しさも感じます。

YUMORIは、古き良き土湯温泉の文化を守りながら、地元の皆さまや国内外からのお客さまが国境や文化・言葉を越えコミュニケーションを楽しむ場所になるよう、目指してまいります。

ごあいさつ

マネージャー 渡邉 萌

2F

であう・たべる

ライブラリー、シェアキッチン、ミーティングルームのある「LOUNGE(ラウンジ)」、その奥には「CAFE & BAR(カフェ&バー)」があり、どなたでも自由にご利用いただけるコミュニケーションスペースとなっています。

OPEN 11:00 / CLOSE 22:00

2F
2F
2F
2F
2F
2F
2F
2F
3F

ひたる

YUMORIの温泉は、もちろん土湯の源泉を使用。開湯から1400年以上経つ今でも60℃という高温のお湯を豊富に湛えます。
そのお湯を土湯温泉の大自然の湧水を加水し、適度な温度で提供しております。泉質はアルカリ性の特徴があり、神経痛や皮膚病、 さらに美肌の湯として女性の方にも人気の高い温泉です。

3~5F

とまる

YUMORIのゲストハウスは、6タイプ全30室ご用意。ファミリー向けのセミスイートや和洋室、男女混合のドミトリー、女性専用のドミトリー、合宿向けの大部屋など種類も豊富です。ご用途に合わせご利用いただけます。

ご予約はこちらから。

2F
2F
2F
2F
2F
2F
2F
2F
link top